受付:2012/07/04 郵便・FAX |
件名・相談内容 |
---|
南砺市へ若者を呼びこむプロジェクト 後継者問題等に対する提言。 現状、集落営農組織であるが、今後若者定着への不安がある。 ・「赤い糸プロジェクト」の充実 ・Uターンによる農業への就農 ・県外から、空き家を利用しての就農 などを利用し、優秀な人材を南砺市へ呼び込んでいただきたい。 |
相談分野 |
その他農政課に関すること |
担当課 |
農政課 |
対応状況 |
ご返答いたしました |
性別・年齢 |
不明 / 不明 |
受付:2012/05/14 郵便・FAX |
件名・相談内容 |
---|
ミニ水力発電所について 原子力発電所の再可動について、国民を二分する議論になっている。 南砺市は再生可能エネルギーをクリーンで安心で効率の高いミニ水力発電に力を入れるのが良いと思う。 松島浄水場の水を利用したミニ水力発電所の検討が良いと思う。桜ヶ池も可能性が高いが、吸水口に改良が必要 |
ご返答内容 |
再生可能エネルギーへの転換は、人の生き方の転換でもあり、皆で真剣に考える必要がある。 平成21年度の調査において可能性の高かった桜ヶ池を、エコビレッジ構想の中で検討していく。 松島地域の水源も含め、市内の発電可能地点について、今後検討協議を進めていく。 |
相談分野 |
その他農政課に関すること |
担当課 |
農政課 |
対応状況 |
ご返答いたしました |
性別・年齢 |
不明 / 不明 |
受付:2011/10/12 ホームページ |
件名・相談内容 |
---|
南砺市の土壌汚染 福光で土壌土壌調査の結果、17Bq/kgの値が検出された。 早急に市で検査をして下さい。 |
ご返答内容 |
県環境科学センターでは問題のある値でないと説明があった。 しかしながら市民の安全・安心を確保するため最善の注意を払います。 |
相談分野 |
その他農政課に関すること |
担当課 |
農政課 |
対応状況 |
ご返答いたしました |
性別・年齢 |
不明 / 不明 |